2019.2
節分
2月は、自然界でそろそろ春の兆しが見え始めるころですね。
春の始まり、立春の前日には、季節の変わり目に家に入り込み
災いをもたらす鬼を祓う行事、「節分」があります。節分には
豆まきをしたり、鬼が嫌う柊の枝に鰯の頭を刺したものを戸口
に立てたり、炒った大豆を年の数だけ食べるなどの習慣があり
ます。また、「福を巻き込む」といわれる太巻き寿司を恵方を
向いて無言で丸かじりして1年の無病息災を願ったりします。
まだまだ春は遠いですが、風邪やインフルエンザは油断禁物で、
冷えて筋肉がこわばったり関節が痛んだりと、健康面では不安
が多い時期ですが、春の足音を感じることが増えてきますね。